WordPressサイトを構築していくと、各ページに様々な改造をすることになります。その編集時には、表示されているページファイル名がわかるととても便利です。
例えば、トップページには、一般的にindex.htmlを使用していますが、テーマによってはhome.htmlの場合もあります。
また、他のページ(単一投稿ページ、アーカイブページ、検索用ページなど)を編集する時、そのファイル名わかるととても便利です。
そんな時に重宝するプラグインがShow Current Templateです。Wordpressにインストールすると、ページの最上部にページファイル名とインクルードされてるページ名が表示されるようになります。
当然ですが、ログインしている時のみこの機能が有効です。